【Spine】2Dアニメーションソフトのオススメ使い方

spineの使用法を、現役アニメーターが初歩から応用までまるっと解説

【Spine】「bone」photoshop to spineのタグ活用法

自動でボーンを作成するタグ:[bone]

 

「photoshop to spine」では、レイヤー名やグループ名に決められたタグを入れる事で、パーツを書き出す際に自動で様々な処理を行う事ができます。

 

どれも原画のパーツ分けやspineでの制作が効率化、省力化できるので活用しましょう。

 

この記事では、[bone]を説明していきます。

 

[bone]の基本説明

グループにこのタグを付けると、Spine上でこのグループと同じ名前のボーンが作成されます。さらにグループ内のレイヤーの画像は、全部このボーンの中に配置されます。

 

 

[bone]の活用法

データインポート後の整理整頓の手間を省く

Spineに画像をインポートしたあと、ツリービューに大量に並んだスロット・アタッチメントを見て、どれがどの画像なのか途方に暮れたことはありませんか?

 

[bone]を使うと自動でボーンが作られ、グループ内の画像がすべてボーンの下に格納されます。

 

キャラクター・背景・エフェクトなどでグループ分けをしておくことで、Spine上でそれらの画像が自動でボーン分けされた状態になるので便利です。

 

 

ぜひ活用してください。

 

 

might-o-spine.hatenablog.jp

might-o-spine.hatenablog.jp